■人気ブログランキング
ポチッと応援して下さい!
松阪の所有物件は25㎡のひろびろとしたワンルーム。
居室部分が12畳もあるRCのワンルームは近隣にはありません。
ただし難点がひとつ。
収納が一切ないのです。
もともとはタクシー会社さんがサイドビジネスで立ち上げた建物で
半分は学生さんに、半分は自社従業員に貸していたそうです。
収納がなくてもいい!?と思ったのでしょうか?
当初は大工さんに頼んでクローゼットを作ろうかと思いましたが
予想外に高額だったため、市販の組み立てロッカーを採用しました。

これ、すごくいいです。 下の大きい部分が約2万円。
上置きが1万円。写真の部分全体で3万円です。
このロッカーを付けた部屋は14部屋になりますが、ご内見
いただいた方からのネガティブな声は一件もありませんでした。
更に洗濯機置き場にはこのような自作の収納棚を作りました。

杉のコンパネ1枚=1000円
杉の角材12本=2000円
合計3000円と2時間の労働で一丁上がりです。
■人気ブログランキング ポチッと応援して下さい!

松阪の所有物件は25㎡のひろびろとしたワンルーム。
居室部分が12畳もあるRCのワンルームは近隣にはありません。
ただし難点がひとつ。
収納が一切ないのです。
もともとはタクシー会社さんがサイドビジネスで立ち上げた建物で
半分は学生さんに、半分は自社従業員に貸していたそうです。
収納がなくてもいい!?と思ったのでしょうか?
当初は大工さんに頼んでクローゼットを作ろうかと思いましたが
予想外に高額だったため、市販の組み立てロッカーを採用しました。

これ、すごくいいです。 下の大きい部分が約2万円。
上置きが1万円。写真の部分全体で3万円です。
このロッカーを付けた部屋は14部屋になりますが、ご内見
いただいた方からのネガティブな声は一件もありませんでした。
更に洗濯機置き場にはこのような自作の収納棚を作りました。

杉のコンパネ1枚=1000円
杉の角材12本=2000円
合計3000円と2時間の労働で一丁上がりです。
■人気ブログランキング ポチッと応援して下さい!

コメント