応援が励みになります。
最初にぜひクリックをお願いします!
 人気ブログランキング

「大家ぺん太」名でフェイスブックを始めました。お手数ですが友達リクエスト頂けると凄くうれしいです。
Facebook:大家ぺん太 

===============================
おはようございます。ぺんたです。

雑草退治にしつこつ塩を使っているのには訳があります。
余り知られていませんがホームセンターなどで販売されている除草剤には総使用回数制限があるんです。

■写真■ 除草剤の代表格「ラウンドアップシリーズ」。主成分はグリホサートです。
4957919634498

私がホームセンターで買った格安除草剤は「グリホエキス」という商品名でグリホサートが主成分です。ラウンドアップのジェネリック品です。

この商品のボトルには総使用回数制限の記述はないのですが、ホームページを覗くと次のような表が掲載されていました。

http://www.akagi-bussan.co.jp/products/glypho/appli.html

われわれ大家さんの場合は下のほうの「牧草」「樹木等」「材木」に当たると思うのですが、総使用回数は1回から3回となっています。

雑草対策は1年で2~3回はやらないといけないでしょうから、翌年はもう使えない!ということです。
これでは実用性がありませんよね。。。

※9月16日追記:詳しい方から「総使用回数というのは1作当たりのこと」というご指摘を頂きました。

しかし、この面倒な「総使用回数制限」。なんで存在するのでしょうね?

調べてみると農薬取締法によって人体に慢性中毒を起こさないように総使用回数制限を設けているそうなんです。だから逆に言うと、たった3回の制限を超えて使い続けると慢性中毒症状が出てくるということなのでしょう。
気持ちわる~。

ここまでは確認の取れている話です。
ここからはネットに転がっている噂話。信憑性は不明ですがやはり気味がわるいです。

①「ラウンドアップはベトナム戦争で使用された枯葉剤の改良品」

133393522721513205158

当時の枯葉剤には今では禁止されているダイオキシン類が使われていたようなので真偽のほどは不明ですが、ラウンドアップの製造元=モンサント社が枯葉剤を製造していたのは事実です。

②WHOが発がん性があると・・・

今年3月にWHOと関連団体がグリホサートを発がん性物質に分類しました。ただ科学的な意味合いが違うと多くの科学者がこの分類に反対しているそうなのですが・・・。

面白い記事を見つけました。↓↓↓
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/30/roundup-is-safe-enough-to-drink_n_6966546.html

③欧米では使用禁止・・・

ネットのあおり記事ではあたかも欧米全域で使用禁止のような勢いで書かれていますが、実際はデンマークとカナダで使用禁止のようです。
アメリカ・ニューヨーク州では「安全な農薬」という広告宣伝が禁止されているとか・・・

=======================

本記事の後半は裏付けが取れていない情報ですが、いかにもありそうで気味がわるいと思います。
ここのところ蕁麻疹が出ていることもあり、危なそうなものは遠ざけたいと思って「塩」にこだわっている次第です。

応援が励みになります。
お役に立てたらクリックをお願いします!
 人気ブログランキング

「大家ぺん太」名でフェイスブックを始めました。お手数ですが友達リクエスト頂けると凄くうれしいです。

Facebook:大家ぺん太 

===============================