ポチッと押して応援をお願いします!
↓↓↓↓↓

不動産投資ブログランキング

友達リクエスト頂けると凄くうれしいです。

Facebook:ひろゆき ぺんた あんざい

==============================
おはようございます。ぺんたです。

先日ホームセンターで面白いツールを発見しました。木材を45度に角度切りするための「のこガイド」です。

IMG_20170427_180256
 
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、このガイドツールにツーバイ材をはめ込んで、スリットにノコの歯を入れて引くと、直角切りや45度の角度切りがカンタンに出来るというツールです。

説明書きをアップするとこんな感じです↓↓ イメージ湧きましたか?なかなか面白いのでこんど使ってみようと思います。
IMG_20170427_180304
 
セルフリフォームされる方の多くは、たぶん角度切りにはこういうスライド丸鋸を使っておられるのではないでしょうか?

05
 
切断する材料をセットしたら丸鋸との角度を任意に設定でき、角度切りが自由自在に・正確に出来るツールです。ベンリなことは間違いありません。

しかし私は使っていません・・・。かさばるからです。

===

いまではもう売ってしまいましたが、以前は遠隔地にマンションを3棟持っておりまして、空室が出るたびに道具や材料を満載して自家用車でリフォームに行っていました。

アテンザワゴンの荷室は広いようで狭く、「あったらベンリだけどかさばる」道具まで持っていこうとすると1台では入りきれません・・・。

必然的に道具を厳選するようになり、いまでは実際に使う電動工具は2つだけになってしまいました。

こういう内装用丸ノコと・・・
IMG_20170314_180903

充電式の電動ドリルです。
DSC_0363

これ以外の工具:スライド丸のこやインパクトドライバーなどはいちおう持っているのですが、全く使っていません。

じゃあ角度切りはどうしているかというと、この「スコヤ」を応用しながらやっています。
IMG_20170314_175936

材の端にスコヤをあて、直角の線や45度の線を引いてから手動のノコ(笑)で切っています。
DSC_9744

巾木の角度切りなどは少し難しいので、現場で出た端材をスコヤでこんな風に切ってガイド代わりにして・・・
IMG_20170314_175921

巾木をあてて切っています。
IMG_20170314_181333

スライド丸のこの精度にはかないませんが、これぐらいの感じにはなります。
IMG_20170314_175953

プロの方の仕事を見てみても、隙間が空いている箇所もありますからそれよりはマシな感じでしょうか?

フローリングの端の納めるところもスベラーズを角度切りしてこんな風に施工します。
DSC_0442

初心者の方は冒頭のようなツールを使ったらカンタンに高度な切断作業が出来ますから、いきなりスライド丸のこを買うのに抵抗がある方にはオススメです。

ポチッと押して応援をお願いします!
↓↓↓↓↓

不動産投資ブログランキング

友達リクエスト頂けると凄くうれしいです。

Facebook:ひろゆき ぺんた あんざい

==============================