ポチッと押して応援をお願いします!
↓↓↓↓↓

不動産投資ブログランキング
友達リクエスト頂けると凄くうれしいです。
Facebook:ひろゆき ぺんた あんざい
===============
おはようございます。ぺんたです。
戸建をリフォームしていたのですがアパートのほうが一つ売れたので次の部屋を先に作ることにしました。ここはクロスが汚いので主に塗装でリフォームして行きます。
もともとこんな感じで汚かったんです。

落書きもいろんなところにあります。

こういう状態から天井ごといったん真っ白に塗ってしまいました。シーラーのあと白塗料で2回塗りです。

このままだと真っ白で気持ち悪いので、天井だけを他の色で塗ります。アクセント天井ですね。
最初の部屋は和室なので落ち着いた色・・・他の物件の残り物ですw


この色を天井に塗るとこんな感じ・・・

養生をやり替えるのが面倒臭いので天井をぐるっと囲んでいる木まで一緒に塗りました・・・。

そして塗料がはみだした部分をボーダーシートで隠します(^_^;

この部分↓↓、なんて呼ぶのでしょう?長押(なげし)でしたっけ??クギなどを打ってハンガーをかけたりする部分ですが、そこも真っ白に塗ってしまって風情がありません・・・。

ホームセンターで細めのボーダーシートを買って来て貼ったらさまになりました。本当は焦げ茶が良かったのですがこれしかありませんでした。

ここまでやったら雰囲気が変わりますよね。

もう一部屋のほうはIKEA風にビビッドなグリーンを使ってみます。

塗ってみると、(ん~、やりすぎたか??)と思いましたが・・・

ボーダーシートを貼るとこちらもさまになりました。一瞬焦りました・・・(^_^;

茶色の差し色を入れるため、余っていたレンガ調のシートを貼りました。雰囲気が締まりましたね。

私が作るとIKEAというよりは「お~い、お茶!」という感じのコーディネートですね(笑)

ボーダーシートが少し余ったのでトイレに使うことにしました。便座に座った真正面に穴が空いていたんです。

余ったテープでうまく穴を隠しました。

変わった部屋になりましたが、誰か一人ぐらいは選んでくれるでしょう\(^o^)/
■だいたいのコスト
・カチオンシーラー 少々
・白塗料2缶半 約2万円
・カラー塗料2色で1缶分 約7千円
・ボーダーシート 約6千円
・消耗品 約3千円
3DKの壁と天井を全部塗って3万6千円ですから安いと思います。だってクロスを貼り替えたらこの街では25万ぐらいしますからね。
ポチッと押して応援をお願いします!
↓↓↓↓↓

不動産投資ブログランキング
友達リクエスト頂けると凄くうれしいです。
Facebook:ひろゆき ぺんた あんざい
===============
↓↓↓↓↓
不動産投資ブログランキング
友達リクエスト頂けると凄くうれしいです。
Facebook:ひろゆき ぺんた あんざい
===============
おはようございます。ぺんたです。
戸建をリフォームしていたのですがアパートのほうが一つ売れたので次の部屋を先に作ることにしました。ここはクロスが汚いので主に塗装でリフォームして行きます。
もともとこんな感じで汚かったんです。

落書きもいろんなところにあります。

こういう状態から天井ごといったん真っ白に塗ってしまいました。シーラーのあと白塗料で2回塗りです。

このままだと真っ白で気持ち悪いので、天井だけを他の色で塗ります。アクセント天井ですね。
最初の部屋は和室なので落ち着いた色・・・他の物件の残り物ですw


この色を天井に塗るとこんな感じ・・・

養生をやり替えるのが面倒臭いので天井をぐるっと囲んでいる木まで一緒に塗りました・・・。

そして塗料がはみだした部分をボーダーシートで隠します(^_^;

この部分↓↓、なんて呼ぶのでしょう?長押(なげし)でしたっけ??クギなどを打ってハンガーをかけたりする部分ですが、そこも真っ白に塗ってしまって風情がありません・・・。

ホームセンターで細めのボーダーシートを買って来て貼ったらさまになりました。本当は焦げ茶が良かったのですがこれしかありませんでした。

ここまでやったら雰囲気が変わりますよね。

もう一部屋のほうはIKEA風にビビッドなグリーンを使ってみます。

塗ってみると、(ん~、やりすぎたか??)と思いましたが・・・

ボーダーシートを貼るとこちらもさまになりました。一瞬焦りました・・・(^_^;

茶色の差し色を入れるため、余っていたレンガ調のシートを貼りました。雰囲気が締まりましたね。

私が作るとIKEAというよりは「お~い、お茶!」という感じのコーディネートですね(笑)

ボーダーシートが少し余ったのでトイレに使うことにしました。便座に座った真正面に穴が空いていたんです。

余ったテープでうまく穴を隠しました。

変わった部屋になりましたが、誰か一人ぐらいは選んでくれるでしょう\(^o^)/
■だいたいのコスト
・カチオンシーラー 少々
・白塗料2缶半 約2万円
・カラー塗料2色で1缶分 約7千円
・ボーダーシート 約6千円
・消耗品 約3千円
3DKの壁と天井を全部塗って3万6千円ですから安いと思います。だってクロスを貼り替えたらこの街では25万ぐらいしますからね。
ポチッと押して応援をお願いします!
↓↓↓↓↓
不動産投資ブログランキング
友達リクエスト頂けると凄くうれしいです。
Facebook:ひろゆき ぺんた あんざい
===============
コメント