お布施だと思って押して下さい(笑)
↓↓↓↓↓


健美家コラム第50話で室内洗濯機置き場を簡単に作る方法について書いています。良かったら読んでみてください。

◎室内に洗濯機置き場を作るため私がやっている簡単な方法

===

おはようございます、ぺんたです。

この時期どうしても退去がかさみます。おかげで全物件の入居率が下がり気味です💦

でも大事なのは空室を出来るだけ早く商品として市場に投入すること。管理会社さんの退去立ち会いのあとすぐに現地に行き、すぐに作業指示をかけるようにしています。

クロス貼り替えなど、私がやらない領域は業者さんにクロス品番を伝えてやってもらいますが、地味にやっかいなのは小修繕です。業者さんにお願いしようにも小さすぎて嫌がられてしまいます。

かといって管理会社さんもやらないので勢い私が自分でやることになってしまいます(苦笑)

例えばこういう壁の打撃痕。
DSC_0031 2

DSC_0030 2

入居者が家具などをぶつけたのでしょうか?黒い跡が残っていますが、これぐらいでクロスを貼り替えるわけにもいきませんし、部分的にツギを当てるのも全く同じ柄でないと悪目立ちしてしまいます。

(ヒザとお尻のツギにご注目↓(笑))
unnamed

こういうとき登場するのは「かべシール」です。
DSC_0027 2

このオフホワイト色は常備しています。
DSC_0028 2

室内の「白い」クロスと呼ばれるものは、純白のものはほとんどなくて、ほとんどベージュ系の色がついています。そこにオフホワイトの「かべシール」を塗ってやるとほぼ同化してしまいます。

なので、黒い打撃痕のところにスクレイパーなどをヘラ代わりにして、「かべシール」を塗り塗りしてやると気付かない程度に隠蔽ができます。アフター画像がこちら↓
DSC_0034 2

DSC_0035 2

言われないと分からない程度に隠すことができました。5分もかからず一丁上がり!です。

「かべシール」はクロス剥がれの補修やビス穴を埋めるのにも使えますので常備している次第です。

このお部屋はほかにもフローリングの劣化で色が変わっているところがあったのでクレヨンで補修。
CENTER_0002_BURST20200115105506874

CENTER_0002_BURST20200115105500092
ほぼ目立たないようになりました。

これらの小修繕を行ったうえで管理会社さんにハウスクリーニングの指示を出して最速で市場投入したところ、1週間で入居者が決まりました。スピードは力なり!です(^^ )

地方って極端な職人不足なので、こういう小修繕は大家が自分で直したほうが時間がかからず好都合なんですよ。

===
お布施だと思って押して下さい(笑)
↓↓↓↓↓


大家ぺんたの健美家コラムはこちらから!!